こんにちは!Canalです。
今回は「Chineseシトロエンに目を向ける!」という事で
中国で販売されるシトロエン車について紹介していきます。
シトロエンにとっての中国市場とは?
「シトロエン」にとって中国市場はかなり重要な市場です。
それだけに、多くの車種が中国で販売されています。
そして、中国専用の車種も多く販売されています。
中国で売られているシトロエン車
※価格を掲載していますが
日本とは物価が異なるので参考程度にお願いします。
【C3-XR】

出典:https://ja.wikipedia.org/
今、流行りのコンパクトSUV「C3-XR」です。
フランス本国のシトロエンでは
「C4 カクタス」にあたるモデルになります。
エンジンは1200ccと1600ccの2種類があり
価格は94800元(約150万円)からです。
【C4 エアクロス】

出典:https://int-media.citroen.com/en
「C4 エアクロス」中国専用に
「C3 エアクロス」を12cm伸ばしたモデルになります。
そのため車の基本は「C3エアクロス」のままで
価格は106800元(約170万円)からです。
「C3-XR」より若干高いですね。
【C-エリゼ】

出典:http://www.dongfeng-citroen.com.cn/
こちらは2012年から販売されているモデルで
中国では実用車として使われています。
500Lを超える荷室の広さが特徴です。
日本で言うところのカローラ的存在にあたり
価格は83800元(約130万円)からです。
【C4-L】

出典:http://www.dongfeng-citroen.com.cn/
既に販売が終了した「C4」をベースとした
セダンのロングバージョンモデルで
「C4-L」のLはラウンジの意味します。
価格は106800元(約170万円)からです。
【C4-セガ】

出典:http://www.dongfeng-citroen.com.cn/
こちらも「C4」をベースとしたセダンです。
「C4-L」よりサイズがほんの僅かに小さく
「C-エリゼ」と「C4-L」の中間サイズとなっています。
価格は99800元(約157万円)からです。
【C5】

出典:http://m.news18a.com/
既に販売終了された「C5」ですが、
中国では販売が続けられています。
フロントフェイスが中国向けのデザインになっており
内装がより現代風のモノに変更されています。
価格は169900元(約266万円)からです。
【C6】

出典:http://www.dongfeng-citroen.com.cn/
中国でのフラッグシップモデルとして「C6」があります。
欧州には「C6」相当のモデルは存在しません。
ナッパレザーのシートを装備し高級感溢れる内装が特徴的ですが
価格は189900元(約300万円)からになります。
お得感がありますよね。
中国のシトロエンは日本で乗れるの?
結論から申しますと、答えはNOです。
中国車は日本国内での登録が非常に難しく
輸入出来たとしても、とてつもない金額と時間がかかります。
よっぽど乗りたい車種がある場合のみ
中国車に乗ることをオススメします。
普通の人にはオススメできません。

出典:http://www.dongfeng-citroen.com.cn/
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は「中国のシトロエン」について紹介してみました。
日本やヨーロッパ等とは違う中国独自のラインナップで
とても興味深いですよね。
みなさんもこれを機に
中国車について調べてみてはどうでしょうか?